仏大統領、NATO太平洋展開の拠点東京事務所開設に反対 G7で対中関係巡り激論か

本ブログは2023年5月20日に「宮島での記念撮影でマクロン仏大統領、一人手を振らず 米英主導のG7に異議表明」との記事掲載した。フランスの異議が米国主導の中国包囲網形成に向けられていたことは明らかだったが、具体的には北大西洋条約機構(NATO)の東京連絡事務所開設を巡る反対が焦点となった模様。英フィナンシャル・タイムズ(FT)が5日報じた。「これ以上、NATOと中国との関係を緊張させるな」。マクロン氏はこう警告し、米英と激論を交わしたとみられる。

太平洋に海外領土・ニューカレドニアを持つフランスはドイツと共に米英主導のグローバルNATOを唱えての太平洋への拡大に不承不承ながら追随してきた。オランド政権下の2014年には日本と物品役務相互提供協定(ACSA)を締結。ドイツは一度は締結する意向を表明したものの、ACSA締結には慎重になっている。

中国との連携を重視するマクロン氏は「NATOは北大西洋の外に領域を拡大すべきではない」との考えを示したという。新事務所開設にはNATOの意思決定機関である北大西洋理事会が全会一致で支持する必要がある。FTによると、マクロン氏は「フランスには東京事務所開設を中止させる権限がある」と述べた。

日本はNATO非同盟ながらグローバルパートナー国としてアフガン、イラク戦争に協力し、第一次安倍政権下の2007年1月に安倍首相は日本の総理大臣として初めてNATO本部を訪問。NATO最高決定機関である同理事会での演説では「憲法の諸原則を遵守しつつ、日本人は国際的な平和と安定のためなら自衛隊が海外で活動することをためらわない」と演説している。

オバマ米政権が中国をにらみ米軍の太平洋重点配置を表明したのを受け、日本は2018年には在ベルギー日本大使館にNATO日本政府代表部を設置、事実上NATOに加盟した。2022年6月に岸田首相はスペインで行われたNATO首脳会議に日本の首相として初めて出席した。この首脳会議で採択された「戦略概念」と呼ばれる文書は「インド太平洋地域での状況の推移は、北大西洋の安全保障に直接、影響を及ぼす」と中国脅威を訴えている。

東南アジア諸国が「米国か、中国かの選択を拒否する」との中立姿勢を打ち出す中、日本は米豪日印のクワッドに加え、「グローバルブリテン」へと舵を切ったイギリスと共に西太平洋からの中国封じに努めてきた。東アジアでこの輪に参加しようとしているのは2022年5月発足した韓国の尹錫悦 政権だけである。フランスの中国包囲離脱への方針転換にはドイツも加わる可能性がある。

中国共産党傘下の5月8日付英字新聞Global Timesは「日本におけるNATO連絡事務所は象徴的な動きではもはやなく、中国の周辺へのいわゆる安全保障防衛創設への実質的な動きであり、その標的は中国だ」「連絡事務所の危険を過小評価してはならず、長期的に、NATOによるアジア参入は敵対的パラダイムのアジアへの導入を意味する」と厳しく批判した。

この認識は4月上旬に訪中し6時間を超えて話し合ったマクロン大統領と習近平国家主席とが共有したことは確実で、「これ以上、NATOと中国との関係を緊張させるな」との声はNATO加盟国を超えて広がりそうだ。フランスを先頭とする大陸欧州と米英との不協和はNATOに確実な亀裂を生んでいる。

以下は本ブログの関連記事一覧である。

英国は日英同盟復活へと動く 中国包囲の裏に日本管理も | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

英国、対中冷戦で大幅軍拡へ 米英・日の軍事連携進む | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

「日本の右翼政権に軛かける」 新日英同盟と拡大NATO   | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

「安倍氏、英にクアッド参加促す」 操られる日本  | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

「中国封じ」でNATO拡大 仏、独軍もインド太平洋へ | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

「米国も中露に追い詰められている」 ウクライナ危機もう一つの視点 | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

ASEAN、新冷戦参加拒み自立 米国との特別首脳会合拒否、中国とは外相会談 4月5日更新 | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

米政権の豹変と安倍国葬 「血を流せる国」にすると冷遇一転し絶賛 | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

米国の圧力跳ね返し「プーチンG20招待」貫いたジョコ尼大統領 「米欧主導の世界」に幕  | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

独首相訪中の衝撃:G7を空洞化、中露主導の新ユーラシア構想への参入を促進  | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男) (yasuoy.com)

独仏、対中露政策で連携し、米国を翻弄 空文化する日本でのG7共同声明 | Press Activity 1995~ Yasuo Kaji(加治康男)(yasuoy.com)